ほんのごあいさつ

パソコン

みなさん、はじめまして。タカギと申します。

時代に取り残された感もあったのでこの度リニューアルをしてみました。

過去にブログサイトでブログを発信していたこともありましたが、サイト内にコラムとして掲載してみようと思いまして始めてみました。

(恐らくそのうち、やらなくなるんだろうな…)

と思いながら文字を打っているところであります。

タイピングはそれほど遅くないほうだと思いますが、考えながら文字を打つとなればそれは別のお話。やはりスピードは遅くなりますね。最近はスマホのアプリで喋った内容をテキスト化する便利なツールなどを活用しながら綴っていけたらと考えてる今日この頃です。

少し自己紹介

本来はコラムではなく固定ページにこういうことを書く内容かと思いますが、私のことをご存知ない方に少し自己紹介を。

  • 名 前:タカギ
  • 出身地:横浜市
  • 年 齢:1981年生まれ
  • 分 野:HTML、CSS、(ちょいとPHPとJavascript )、PHOTOSHOP、Illustrator

こういうのじゃないか(汗)
「なんでカタカナなんだよ」とツッコミもありそうですが細かい事は抜きにしていきます。

ホームページ制作をするきっかけ

まずはそういう専門系学校へは行っておりません。ほぼ独学です。

インターネット関連会社に就職して法人向けの営業をしていたらホームページを制作をして今に至る。(雑ですみません。でも事実です。)

お客さんからのクレームが怖くて自分で制作する暴挙

当時働いていたIT関連会社での話です。
レンタルサーバーの契約をしたらホームページを無償で作るというサービスを展開しておりましたが、ホームページを作成できる人が少ない時代。受注はするけどホームページの納品が間に合わずクレームになるという事もしばしば。

受注しても制作待ちしていてはクレームになりそう。そんなことを恐れた私は制作できる人にお願いして作ってもらうのではなく、作る方法を教えてもらいました。しかもホームページビルダーで。

当時の制作担当の方からは、

ホームページビルダーで作ったものをお客様に納品するとか凄えなw

って言われる始末。無謀なチャレンジだったかと思います。

その時、営業だったときの上司も元々大手の広告代理店のデザイナーだったという事もあり、昼間は営業、業務後は上司とデザインの勉強をしていました。今考えたらお金貰いながらタダでデザインの勉強ができるという贅沢な環境でした。

制作をしていくうちに営業から制作に強制コンバート。
ホームページビルダーからdreamweaver、そして手打ちへのシフト切り替え。

なぜかインターンで来た専門学校生にも教えたこともあります。紆余曲折があり、そんなこんなで20年制作をしております。

ポイントとなる部分がいくつかありましたが、ざっくりいうとこんな感じです。

みなさんに読んでいただけるかどうかは分かりませんが、ちょこちょこ書いていきたいと思いますので「暇つぶし」として「酒の肴」代わりにお付き合いください。宜しくお願いします。

※ご注意・免責事項
このコラムではあくまでもタカギ本人の経験を元に書いた内容、一般的な対処方法を掲載しており、決して解決をお約束するものではありません。実施については自己責任で行っていただくようお願いします。なお「この記事を読んだ通りにやったけど全然うまくいかない」などで直接的、間接的に何らかの損失があってもアットインフォでは一切補償致しません。

WEBの仕事はかれこれ20年近くしております。サイトを実際に組み立てるというよりかは、商品やパッケージ化が個人的には好き。